MENU

セゾンゴールド・アメックスはJALマイル最大1.125%の還元率で貯まる!お得な仕組みや機能を解説

旅行好きの方や、JALのマイルを効率的に貯めたいと考えている方にとって、セゾンゴールド・アメックスは非常に魅力的な選択肢です。

特に「SAISON MILE CLUB」に登録することで、JALマイルの還元率が1.125%にアップするなど、一般的なカードとは一線を画す高い還元率が提供されます。

本記事では、セゾンゴールド・アメックスでJALマイルがどのように貯まるのか、仕組みや注意点を含めて分かりやすく解説していきます。

カード選びの参考にご活用ください。

目次

セゾンゴールド・アメックスはJALマイルが貯まる

セゾンゴールド・アメックスは「SAISON MILE CLUB」に加入することで、日々の買い物でも効率よくJALマイルを貯めることができるカードです。

ここでは、JALマイルが貯まる仕組みや還元率、マイルへの交換方法、さらには注意点まで詳しく解説します。

SAISON MILE CLUBへの加入で、JALのマイル還元率1.125%

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードでJALマイルを最大限に貯めるには、年会費9,900円(税込)の「SAISON MILE CLUB」への加入が必要です。
※カードの年会費は初年度無料、2年目以降は11,000円(税込)

SAISON MILE CLUBに登録することで、カードの利用金額に応じてJALマイルと永久不滅ポイントが同時に貯まります。

利用金額加算されるマイル・ポイントマイル還元率
1,000円(税込)の利用10マイル1.0%
2,000円(税込)の利用永久不滅ポイント1ポイント0.125%


これにより、実質的なマイル還元率は最大1.125%と、他の一般的なクレジットカードと比較しても非常に高い水準を実現できます。

ポイントからJALマイルへの交換が可能

JALマイルの仕組みをより深く理解するために、永久不滅ポイントからJALマイルへの交換レートについても確認しておきましょう。

永久不滅ポイントは、200ポイントごとに500JALマイルと交換可能です。

これは、カード利用1,000円につき1ポイントが付与されることを前提に換算すると、1円あたりのマイル還元率は0.125%となります。

必要な永久不滅ポイント交換できるJALマイル数マイル還元率
200ポイント500マイル0.125%

SAISON MILE CLUBの注意点について

SAISON MILE CLUBは、JALマイルを効率よく貯めたい方にとって非常に有益なサービスですが、利用前にいくつかの注意点を把握しておくことが重要です。

SAISON MILE CLUBでは、1年間で移行できるJALマイル数が最大150,000マイルまでと定められています。

この上限に達した場合、それ以降の利用分についてはJALマイルではなく永久不滅ポイント(1,000円=1ポイント)としての付与に切り替わります。

高額決済を予定している方は、この上限を踏まえて、年間の利用計画を立てることをおすすめします。

参考:SAISON MILE CLUBへ加入しない際のポイント還元について

セゾンゴールド・アメックスをSAISON MILE CLUBに加入せずに利用した場合、国内でのショッピングでは1,000円につき1ポイント、海外利用では2ポイントが付与されます。

これらのポイントをJALマイルへ交換した場合、マイル還元率はおおよそ0.37%〜0.5%となる事がわかります。

決して悪い水準では有りませんが、SAISON MILE CLUBに加入すれば、同じ利用金額で最大1.125%の還元率が実現できるため、マイルを効率よく貯めたい方には、SAISON MILE CLUBの活用をおすすめします。

利用シーンポイント還元マイル還元率  
国内利用1,000円=1.5ポイント約0.37%
海外利用1,000円=2.0ポイント0.5%

セゾンゴールド・アメックスで貯まるJALマイルの基本情報

JALマイルの活用方法を理解することで、セゾンゴールド・アメックスをより有効に活用することができます。

この章では、「そもそもJALマイルとは何か?」という基本から、有効期限、航空券への交換、話題の「どこかにマイル」などの活用例まで、幅広くご紹介します。

そもそもJALマイルって何?

JALマイルとは、日本航空(JAL)が提供するマイレージプログラムJALマイレージバンク(JMB)」で貯まるポイントのことです。

飛行機の搭乗やクレジットカードの利用、ホテルやレンタカーの提携サービスを利用することでマイルが貯まり、さまざまな特典と交換できます。

JALマイルの有効期限

JALマイルには、有効期限が設定されています。

マイルの積算月から数えて36か月後の月末までが有効期限となっており、それを過ぎると自動的に失効してしまいます。

たとえば、2025年6月に獲得したマイルは、2028年6月末までが有効期限です。

なお、有効期限の延長制度は基本的に用意されていないため、失効には注意してください。

国内線・国際線の特典航空券に交換できる

JALマイルのもっとも代表的な使い道が、特典航空券への交換です。

マイル数に応じて、国内外の路線で利用することができます。国内線では片道4,000マイルから、国際線では片道7,500マイルから交換が可能で、目的地や搭乗クラス、シーズンによって必要なマイル数は異なります。

 空席状況や必要マイル数はJAL公式サイトで事前に確認できます。

■関連ページ

「どこかにマイル」など面白いキャンペーンも有り

JALマイルのユニークな活用法として人気なのが、「どこかにマイル」キャンペーンです。

これは、往復7,000マイルでJALが提案する4つの目的地の中から、いずれかの往復航空券を手配してくれるサービスで、行き先がランダムに決定される点が特徴です。

ちょっとした冒険気分を楽しめるうえ、通常よりも少ないマイル数で航空券が取得できるため、非常にコストパフォーマンスが高いと人気を集めています。

お買い物にも利用可能

JALマイルは特典航空券の交換だけでなく、提携ショップやオンラインモールでの買い物にも活用することが可能です。

たとえば、「JAL Mall」では、マイルをポイントに交換することで、お酒・スイーツ・衣料品・ギフト商品など、幅広いアイテムを購入できます。

このように日常のショッピングでも使える柔軟性は魅力ですが、還元率の面では特典航空券への交換に比べて劣る傾向があります。

ニーズに応じて、最も価値の高い使い方を選ぶことが重要です。

セゾンゴールド・アメックスのJALマイルに関するよくある質問

最後に、セゾンゴールド・アメックスのJALマイルに関するよくある質問をQ&Aの形式で解説します。

家族カードの扱い、ポイントの有効期限などはしっかりと把握しておきましょう。

SAISON MILE CLUBへ加入するにはどうすればよいですか?

SAISON MILE CLUBへの加入は、セゾンカード会員向けのマイページ(Netアンサー)の申込ページから行えます。

JALマイレージバンクのJMBお得意様番号(数字7桁もしくは9桁)が必要なため、あらかじめ手元に用意をしておきましょう。

家族カードでもJALマイルを貯める場合は、SAISON MILE CLUBへ入会が必要ですか?

家族カード単独での加入は不要です。

家族カードの利用分も、本会員が加入していれば本会員のJALマイル口座にまとめて加算されます。

そのため、家族カード会員が個別にSAISON MILE CLUBへ加入する必要はありません。

ポイントには有効期限はありますか?

永久不滅ポイントには有効期限がありません。

その名の通り、永久不滅ポイントは無期限で保有可能です。

ただし、JALマイルへ移行したあとはマイル側に3年の有効期限が設定されますので、移行時期には注意が必要です。

ポイントからマイルへ交換する際に手数料などはかかりますか?

永久不滅ポイントをJALマイルに交換する際の手数料は無料です。

ただし、交換は200ポイント単位(=500マイル)となるため、交換可能なポイント数に達している必要があります。

他のセゾンカードでも、SAISON MILE CLUBへ加入できますか?

対象カードに限り加入可能です。

SAISON MILE CLUBはすべてのセゾンカードが対象ではなく、以下の3つのカードでのみ加入可能です。

  • セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カード
  • セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カード
  • セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード

セゾンゴールド・アメックスはJALのマイル還元率1.125%まとめ

セゾンゴールド・アメックスは、JALマイルを効率よく貯めたい方にとって非常に有力な選択肢です。

特にSAISON MILE CLUBを活用することで、通常の買い物でも高いマイル還元率を実現できます。

利用金額加算されるマイル・ポイントマイル還元率
1,000円(税込み)の利用10マイル1.0%
2,000円(税込)の利用永久不滅ポイント1ポイント0.125%

また、これから申し込む方は、既存会員からの「ご紹介プログラム」を活用することで、Amazonギフト券10,000円分を受け取ることもできます。

お得にセゾンゴールド・アメックスを活用したい方は、ぜひ紹介制度を活用して申し込みを行ってください。

↓セゾンゴールド・アメックスのお申し込みはこちら

紹介プログラムとカードの他の特典については以下の記事もご参考ください。

あわせて読みたい
【7月:21,000円】セゾンゴールド・アメックスの紹介キャンペーン!招待での入会がお得 「この記事は広告を含みます」 コストパフォーマンスの良いゴールドカードとして注目されているのが、「セゾンゴールド・アメックス」。 年間利用額によっては年会費が...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次